ご挨拶

「泥沼のコロナ後に凛と花を咲かせたい想いです」

御 挨 拶

本年10月に「日本通訳案内士団体連合会」(略称:通団連)は、以下を目的として、全国の通訳案内士団体が集い発足致しました。(設立会員:7団体、今後:20団体目途)

  • 通訳案内士の地位の保全・向上
  • 通訳案内士に係る現在及び将来の問題・課題の分析・解決
  • インバウンド/通訳案内士業界の発展への寄与
  • 日本を代表する組織を目指し、グローバルな対応も視野に入れた観光立国及び国際親善への貢献

1949年の「通訳案内士法」施行以降、日本の通訳案内士(通訳ガイド)は、その献身的な業務遂行によって訪日旅客のハートを掴み、日本及び日本人への印象・評価を高め、親しみを覚えて貰って経済振興と国際親善に大いに貢献して参りました。2003年の観光立国宣言以降は観光が重要な国家戦略となり、2019年には3,000万人を超える訪日旅客を迎えるまでになりました。

その様な中、此れ迄最もインバウンドを支えて来た一人である通訳案内士の提言機能が弱く、またその経済的基盤も脆弱である事が判明して来ました。そこで、通訳案内士が所属している団体を通じて全国の声を聴き、提言と要望を取り纏めて、政府並びに関係先に働きかけを行う組織設立への機運が高まったのです。

本連合体の組織化に関しては、2016年観光庁主催の有識者会議「観光庁の通訳案内士制度のあり方に関する検討会」においても、「通訳案内士に共通する諸課題に対し、通訳案内士として一致団結して対応できるよう、通訳案内士の各団体を代表する連合体の創設に向けて、関係者間での調整を進めていくべきである」とされていたものでした。

 昨年1月からコロナ禍が世界を襲い、日本へのインバウンドも此の23カ月途絶えてしまった為、通訳ガイドは「失業」状態が続いています。残念ながら、「転廃業」される方も一部出て来ました。あとどれ位観光面での鎖国状態が続くかの見通しも現状立っていません。

こんな今だからこそ、当連合会はインバウンド復活後の観光立国復興を目指す為に、全国の通訳ガイドの皆様の声を聴き、実情を確認し、全員が元気に遣り甲斐の有る仕事に戻れる様、確り機能を発揮して行きたいと考えています。

「あの時に出来ていて良かった」と将来言って貰える通団連を目指します。

2021年12月

日本通訳案内士団体連合会
代表理事 会長
澄川 雅弘

挨拶文ダウンロード

Translate »

You cannot copy content of this page

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。